- ホーム
施工事例白と黒のコントラストが美しい
白と黒のコントラストが美しい
塗装
-
- 施工が終わりました
- 今回は横浜市のご邸宅塗替え工事のご紹介です。壁は目にも鮮やかな白色とその他の部分は漆黒の黒色での塗替え作業です
-
- 施工前
- 屋根は色褪せ、壁面はコケや汚れにより全体がくすみ壁面を押さえるシールは劣化し硬く黒くなっていました
-
- 工事初日
- いよいよ工事開始です。まずはトラックに積んである仮設足場を組立て設置します
-
- 仮設足場設置用具
- これらを組立てて外側から職人が作業をするための廊下を作ります
-
- 仮設足場設置
- 倒れないようハンマーで打ちます。金物なため組立や撤去時に音が出ます。
-
- 飛散防止用ネット設置
- 今回は青いシートです。これより先の写真が何ヶ所かこのシートの色が反射しています。
-
- 目地 施工前
- 目地に埋まっているゴム性質のものをシール材といいます。以下、シールと表記致します
-
- 目地 シール撤去
- 黒く硬くなってしまい劣化した旧シールを綺麗に取り除きます。
-
- 目地 清掃
- 既存のシールを残し新しく充填しても劣化箇所の上からなので痩せたり裂けたりという施工不良を起こす恐れがあります。そのため綺麗に清掃します。
-
- 目地 プライマー
- サイディングボードとこれから充填するコーキング材の密着性を高めるために施します。
-
- 目地 シール材充填
- 真っ白なコーキング材を注入します
-
- 目地 ヘラ押え
- 凸凹の表面をならすだけではなく隙間なく奥まで均等に埋めるためヘラで押し伸していきます
-
- 目地 施工後
- 写真は1ヶ所のものですが、建物全てのシールをこのように打替えしました
-
- サッシ廻り施工後
- 目地の作業と同様でシールの打替え作業完了の写真です。全ての窓廻りに施工しました
-
- 屋根 作業前
- 経年劣化により色褪せている状況でした。
-
- 屋根 高圧洗浄
- 屋根の傷みや欠損部分などの状態を確認しながらなるべくコケや藻・その他の汚れを取り除きます
-
- 屋根板金部 作業前
- 建物の中で年中天候に晒され一番過酷な状況にある部分ですね
-
- 板金部 ケレン作業
- 洗浄では取り除けなかった汚れを取るため、塗料の密着度を高めるために必要不可欠な作業となります
-
- 板金部 サビ止め
- 1回目の塗装として板金部分にはサビ止めを塗ります
-
- 屋根 プライマー
- 塗料には接着性がありません。ですので下地と塗料の接着剤的役割として塗布します
-
- 屋根 中塗り
- 2回目の塗装として仕上がり色を板金部分を含めて塗ります
-
- 屋根 上塗り
- 再度中塗りと同じものを塗ります。施主様が選定された塗料の特性や耐久性を発揮させるための施工です
-
- 玄関屋根 作業前
- 色褪せが激しい状態です。色を入れてメリハリのある玄関屋根にしていきます
-
- 玄関屋根 ケレン作業
- この作業を怠ってしまうと後日塗装が剝れたり色ムラが出たりするので侮れない作業です
-
- 玄関屋根 サビ止め
- 塗残しなくまんべんなく塗布します
-
- 玄関屋根 ケレン作業
- 屋根の上側の作業ですが、横側と同じくまんべんなくヤスリを掛けます
-
- 玄関屋根 サビ止め
- 塗残しが一発で判るくらいの「赤」ですね。この色を見ると驚く施主様もいらっしゃいます
-
- 玄関屋根 下塗り
- 横側は黒で塗ります。出来上がり色1回目の塗装です
-
- 玄関屋根 上塗り
- 再度、中塗りをしたものと同じ塗料で塗ります。乾きましたらこの部分は施工完了です
-
- 玄関屋根 下塗り
- この部分は真っ白に塗替えです。建物を囲む養生シートのブルーの色がが反射していますが真っ白です
-
- 玄関屋根 上塗り
- サビ止め→下塗り→上塗りの合計3回塗料を施します。乾かしながらなので時間が掛かります
-
- 玄関屋根 完了
- 養生シート内なので少し暗めに写ってしまいましたが真っ白に仕上がりました
-
- 外壁 下塗り
- 先程の板金部は下塗りがサビ止めでしたが、外壁はシーラーというものの下地調整材を使用しています
-
- 外壁 中塗り
- 2度目の塗装です。外壁も真っ白に塗り替えます
-
- 外壁 上塗り
- 塗料それぞれが持つ特性や特長を永く効率良く活かすため・メーカー基準としても下塗り後2回塗料を塗る事を推奨しています
-
- 外壁 施工完了
- 出来上がりです♡養生しているシートを取ったら目に鮮やかな白い壁が出てきます
-
- Before/After 1
- 屋根と板金部分です。色褪せ・コケ汚れ・釘の浮き等々でした。
-
- Before/After 1
- 黒々ツヤツヤの屋根が出来上がりました
-
- Before/After 2
- 雨樋です。こちらのご邸宅の雨樋は屋根と一体化しているものです。
-
- Before/After 2
- こちらも屋根同様ピカピカになりました
-
- Before/After 3
- 躯体より大屋根が出ているヒサシのような箇所を「軒天」と言います。
-
- Before/After 3
- こちらも外壁同様真っ白に塗替えです
-
- Before/After 4
- ベランダです。床はコケの付着が多少見受けられました。
-
- Before/After 4
- すっかり綺麗に輝きを取り戻しました
-
- Before/After 5
- 窓枠はシールが硬く変色していました。
-
- Before/After 5
- 壁もシールも真っ白で馴染んでいます。境目が目立たない仕上がりになりました
-
- Before/After 6
- 玄関の軒天は見比べてしまうと最早黒ずんで見えますね。
-
- Before/After 6
- 横側が黒色を使っているということもありますが白さが目立ちます
-
- Before/After 7
- 外壁下部に位置する基礎と呼ばれる建物にとって土台となるところですが亀裂が入っていました。
-
- Before/After 7
- これは左官作業となりますが塗装以外もご相談下されば修繕も行っております
-
- Before/After 8
- 建物全体像です。こう見るとシールが家全体に線を引いていて模様を描いていますね。
-
- Before/After 8
- 白と黒の配色です。まばゆいくらい白色が引き立っていてとても存在感のあるご邸宅に塗り替えられました